おかログ!

ソロツーリングしたり一人飯したり一人旅したり

はじめまして!

初めまして、おかかおにぎりです!

 

自己紹介

40がそろそろ見えてきました、昔と比べバイクを出すのもちょっと億劫になりだしてきたおっさんです。

私、人が多い場所が苦手なんです。

なので人が少ない場所めがけてよくツーリングしてます。

 

ブログを始めた理由

最近バイクを乗り換えまして、基本ソロツーリングしかしないんですが

人が多い場所が苦手なので飲食店選びに結構苦労するんですよね。

人が多い人気店は行きたくない・・・でもお昼時に人が少ない店はそれはそれで怖いなー・・・って思っちゃいますよねw

 

だからといって人は少ないけどおいしいお店なんて都合のいいものは検索しても見つからず・・・。

だったら自分が行ったお店で気に入ったところをまとめれたらいいなと思ってブログを立ち上げてみました。

 

他にもツーリングが好きなのでバイクのこと、ツーリングのこと等を書いていけたらなーと思ってます。

 

普段走りっぱなしであまり写真を撮る習慣がないもので実は記事がかけるほどあまり写真がないんですよね。

なので今回は乗ってるバイクの紹介でもしようかなと思います。

 

バイクの紹介

GSX-S1000GT 2025model オールトグレーメタリック No.3(QEB)

去年末にSV650から乗り換えました。

ネットで25年モデルが発表されたときに画像で一目惚れしてしまい、本当はDR-Zを買うつもりだったのに即決で発売前に予約して購入してしまいました・・・w

 

足つきは良くもなく悪くもなく、日本人に多い170センチくらいの人ならあまり問題にはならないかなといった感じ。

初のリッターマシンなんですがさすがにちょっと重いですね。

車両重量226kgにサイドケースまでつけてるからおそらく240kg前後くらいかな?本当は軽くするつもりだったのにな・・・w

 

ルックスは非常に戦闘的でスズキにしては珍しいデザインだと思います、私は戦闘機風で好きです。

ただしデザインを優先しすぎたヘッドライトが照射範囲狭すぎてびっくりします・・・。

あとはスクリーンがちょっと低いかな、思ったより風が当たります。

 

それとMyspinというスマホアプリと連携させることでメーターにナビを表示したりする機能があるんですが接続が不安定らしく、しかもそのアプリのナビは有料なんですよね。

そのため私は使ってませんしネットでも結構酷評されてます。

正直こんな機能つけるくらいならグリップヒーターつけてほしかった・・・w

 

と、結構酷評もしましたが結構満足してます。

 

GSX-R125 2019model タイタンブラック

主に通勤・街乗りで使用。

写真は納車して割とすぐのころ、今はもうこんなにピカピカじゃないw

5年かけてた自賠責が切れて今年更新したので今年で6年目かな。

何気に私が所有したバイクの中では最も長く所有してるバイク。

 

非常に軽くパワフルなエンジンで結構どこへでも軽快に走っていける。

125なのでさすがに登りが多いときついですけどね。

最近は近場乗りしかしてないのでたまには遠出してあげないとなーと思いつつ、遠出はGTのほうが楽なので中々機会が・・・。

 

この二台を所有中、おそらく登場はGTがほとんど占めると思います。

それでは次回更新は次のツーリング後かな、明日の予定でしたが雨になっちゃったのでもう少し先になりそうです。